どうも、YUMIOです。
ここ最近、東京・東京・名古屋・東京・・・
という生活を続けている。
ホテル代などの滞在費を計算してみると
けっこうバカにならない経費がかかっている。
そこで、だ。
ワタクシの悪い癖が
またしてもむくむくと頭をもたげ始めた。
マンション、借りちゃおっかなぁ・・・
もともとマンション好きが嵩じて
『住宅ライター』になったワタクシ。
15年前、その”マンション好き”に火をつけたのは、
東京のマンションのおもしろさだった。
▲ちなみに、こちらは先日の出張時に内覧しにいった
某高級住宅地にある築25年を超えるレトロマンション。
内廊下設計で共用廊下は吹抜け。
美しい赤レンガ風タイルの重厚な外観は、
イマドキのマンションには見られなくなったデザインだ。
四半世紀を経てもなお風格を保っているのが素晴らしい。
・・・・・・このレンガタイルの色!マジ萌えるわぁ~~~~~。
とはいえ、
やっぱり東京のマンションはバカ高い。
よくワタクシ自身が担当する住宅セミナーでは、
『賃貸に10万円以上払うなら、絶対に買ったほうが良い』
と、力説させていただいてるんだけど、
その説が身に沁みるほどの経費がかかる。
「あなた、その経費分の利益を生み出すのに
どんだけの労力が必要か、わかってんの?」
とはゲイの友人・ソレイユ氏の弁。
・・・ごもっともだ。
・・・しかし悩ましい。
動くべきか?
否か?
酷暑の名古屋で、
脳みそクールダウンしつつ考えます。