どうも、Yumio@東京です。
巨大な台風が近づいているようで心配ですな。
うちの東京事務所のベランダの緑たちも
室内へ避難させました。
どうか大きな災害になりませんように・・・
▲さてさて、先日取材で訪れたのが、近頃
“京王線の自由が丘”とも呼ばれているお洒落タウン『仙川』。
カフェも多くてほんとにキレイなまちなのよね~。
お洒落なレストランも続々と増えてるエリアだけど
「仙川なら、ここ行ってみるといいよ!」
と勧められたのがこちらのお店。
▲仙川駅前の線路沿いにある『魔女のカレー』であります!
こちらのお店がおもしろいのは、
もともと初代がカレー屋さんをやっていたんだけど、
2代目の息子さんはラーメンへのこだわりが強く、
ラーメンも一緒にはじめちゃったというところ。
なので、「カレーもラーメンも両方食べるべし」
とアドバイスを受けたものの、
最近完全食のおかげで胃袋が小さくなってるので、
今回は両方の良いとこどりをした
名物「カレーラーメン」をオーダーすることに。
▲ちなみに、店内は「昔、絶対スナックだったよね?」
という雰囲気のカウンターだけのお店。
「カレーラーメン」って、カレー好きからも
ラーメン好きからも「邪道だ!」と言われそうだけど(笑)
なかなかどうして。明らかに「美味しい感じ」が漂ってる。
※ラーメンにはもれなくごはん付きなの。
▲おおおおお。なるほど。
こんなちぢれた平麺だから、
カレースープがよ~くからまるんだな。
めっちゃ美味しいがな!!!!!
ちなみに、何気に脇役的にのっかってた
厚切りの炙りチャーシューも、激ウマでありました!
ラーメンのチャーシューって
脂っこいものが多くてなかなか食べきれないんだけど、
これはおかわりしたいぐらい美味。
※炙りチャーシュー丼もあります。
後から気づいたんだけど、
カレーもハーフサイズが用意されてるので
これなら「カレーとラーメンのダブルオーダー」でもイケたかも。
次回『仙川』を訪れたらダブルで挑戦してみよっと。
魔女のカレー
住所/東京都調布市仙川町1丁目10−19
営業時間/火曜~日曜 11:30~15:00 17:00~翌1:00
定休日/月曜日・不定休
※2019年10月時点の情報です。