BLOG福岡由美のYumioのネタ帳

【コラム】ここ数日のもろもろ~2022年2月下旬~3月上旬~

Pocket

どうも、Yumio@東京です。

 

東京は半袖で歩けるほどのポカポカ陽気。
久々にシューズクロゼットの奥から日傘を取り出し、
紫外線対策の重装備で取材撮影に出かけてます。

 

日々心配なニュースも多いけど、
季節は誰の下でも平等に移ろうもの。

心安らぐ春の訪れを感じたいものですな・・・

 

==============================
2月某日@新大阪
==============================

 
▲2月は関西での取材が多く、
いちいち新幹線移動するのが面倒だったので
4日間ホテル滞在することに。
今回は新大阪駅直結の
『コートヤード・バイ・マリオット』。
★コードヤード・バイ・マリオット 新大阪
https://www.cyosaka.com/


▲以前利用した新大阪の某駅上ホテルは、
水まわりがモダン過ぎて使いにくかったけど、
こちらはお部屋の広さも含めて実に快適で、
朝食のブッフェも美味しかった♪
これから新大坂の常宿に決定!

 

==============================
2月某日@大阪・大国町
==============================


▲大阪滞在中に少し時間が空いたので、
久々に大阪の金運の神様『今宮戎』へ。
実はここ、ワタクシが13年前?に
関西地区で初めて取材を担当した
タワーマンションのすぐそばなのだ。
(背後に写ってるタワマン、懐かしい!)
★今宮戎神社
https://www.imamiya-ebisu.jp/


▲今宮戎を訪れたら、忘れてはいけないのが裏参り。
本殿の背中(裏)側に大きなドラが設置されていて、
耳が遠いとされるえべっさんに、
「えべっさん、よろしく頼みまっせ~」
とドラを鳴らして念押ししないといけないんだって(笑)

 

・・・と、裏参りを終えて神社の外へ出たら、
とたんに新規のお仕事の依頼電話の着信が!

さすがえべっさん、えらいおおきに~~~~~(笑)

 

==============================
2月某日@神奈川・小田原
==============================


▲この日は『小田原』で取材。
小田原駅前は2年前に再開発が完了し、
宿場町をイメージした新ゾーンが誕生!
マンボウ期間中ながらめっちゃ賑わってました。

 
▲今月の鮨活で訪れたのは、
小田原駅北口駅前にある人気店『天史朗寿司』。
先日お亡くなりになった西村京太郎さんはじめ、
湯河原の別荘族にも愛されているお店で、
この日も1時間待ちでようやく入店。
都内の10分の1のお値段なのにネタは確か。美味しい♪
★天史朗寿司
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14001483/

 

==============================
3月某日@東京・表参道
==============================


▲この日はCBC時代の先輩と、TBS時代の後輩と3人で
表参道のお洒落なレストランでランチ。
しかし、表参道歩くのってコロナ禍以降初じゃないかな?
次回詳しくアップしますね。

 

==============================
3月某日@神奈川・鵠沼海岸
==============================

 
▲春の鵠沼海岸。江ノ島に近い別荘地でもあるので、
駅前を歩いているマダムたちもなんだかお洒落♪


▲遅めのランチで立ち寄ったのは、
鵠沼海岸商店街の中にあるベーカリー『クイント』。
こんなイートインスペースもあります。
★クイント
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14071509/

  
▲お店の一番人気だという
ザワークラウトと粒マスタードのホットドッグ、
めっちゃめちゃ美味でした♪

 

さてさて、コロナ禍に突入し、
名古屋になかなか気軽に戻れなくなって丸2年。
住民票が名古屋にあると何かと不便なことも多いので、
昨日遂に東京へ転入し、正式に“港区民”になりました。
(あ、一応円満に週末婚状態が続いております・笑)

名古屋から転出するとき、区役所の窓口で
担当の女性から「どうぞお元気で」と言われ、
なんだかちょっとウルっとしてしまった・・・

そんな2022年の春であります。

 

福岡由美住宅ジャーナリスト・住宅ローンアドバイザー・FP技能士・ラジオ構成作家
大手生命保険会社OLからラジオレポーターに転身、
自身のマンション購入をきっかけに住宅ライターとしての活動をスタート。
現在は、東京・名古屋を拠点に住宅専門家・住宅ジャーナリストとして取材・執筆を行う。
旧『なごやのねたや』ブログ改め、『Yumioのネタ帳』では仕事のこと、恋愛のこと、
結婚のこと、加齢への抗いや日々の不平・不満・愚痴・蘊蓄など、いろいろ綴っていきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

CONTACT仕事のご依頼・お問い合わせ

業務に関するご依頼・ご相談などメールフォームまたは、Eメールより
お気軽にお問い合わせくださいませ。

担当:福岡