【コラム】ここ数日のもろもろ~2020年2月上旬~

どうも、Yumio@東京です。
節分あたりまではお正月気分を引きずって
けっこうのんびり過ごしていたのに・・・
立春過ぎたら、いきなりスケジュールがパツパツに!
※やっぱり“運気”って節分で変わるものなんだな(笑)
ブログ更新も久々になってしまいましたが、
ここからはここ数日のもろもろ写真整理であります。
==============================
2月某日@大阪・北千里
==============================



いまめっちゃおしゃれなお店が増えてるんですな~。
もともと問屋街だった古い建物を改築して
カフェやブティックができてるんだって。
こんどまたゆっくり散策したい♪
==============================
2月某日@名古屋
==============================


あまりにもバブリーなこの隠れ家については、
また後日詳しくブログアップします。
==============================
2月某日@静岡・浜松
==============================



偶然、その日着ていたオレンジのセーターと
借りた車のカラーがぴったりすぎるほどマッチ!
・・・オレンジ好きな人みたいで少々気恥ずかしかった(笑)
==============================
2月某日@新大阪
==============================

遅めの朝ご飯は駅ナカの『串かつだるま』へ。
朝から揚げ物が入る胃袋って、まだまだ元気な証拠か(笑)
==============================
2月某日@うちの東京事務所
==============================

3月から都心上空を通過する新飛行ルートが導入されるんだけど、
出張から戻ったらその実機試験飛行が行われてた。
ちなみに、新飛行ルートはうちの事務所のほぼ真上!
音はそれほど気にならなかったけど、
飛行機のお腹がけっこうハッキリ大きく見えた。
しかし、わざわざ住宅地の上を通るって・・・
空からの落とし物とか、ちょっと心配ね。
==============================
2月某日@東京・カチクラ
==============================



クラフトデザインの聖地となっている御徒町~蔵前エリア。
通称『カチクラ』には話題のスポットがいっぱい。
こちらは廃校になった小学校を活用して
若手デザイナーの起業支援を行っている
『台東デザイナーズビレッジ』。

昭和初期の小学校のレトロ感が超おしゃれ。
※ディレクターHさん、カメラマンIさん、お疲れさまでした!



どこか懐かしい雰囲気なのに新しい・・・ステキな街だった♪
==============================
2月某日@東京・渋谷
==============================

しかし、新しいビルが建ちすぎて最近の渋谷は歩きにくい(笑)

こちらもまた後日、詳細をアップします。
==============================
2月某日@東京・高輪ゲートウェイ
==============================

久々に前を通ったら、かわいいテントができてた!
どんな駅になるんだろ~。高輪住民としてはめちゃ楽しみ♪
==============================
2月某日@横浜
==============================

ず~っと工事が続いてきた『横浜』駅の駅ビルが、遂に完成!
でも足元のショップのグランドオープンは5月になるみたい。

『購入のキホンを知るマンションセミナー』の
講師を担当させていただきました。
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!
これから1週間、連日の原稿〆切で
ちょっと泣きそうなスケジュールではありますが、
これを超えると、またその達成感が至福なのよね~。
→ワーカホリックの典型ですがな。
とりあえず、〆に遅れないよう鋭意執筆しま~す。

福岡由美住宅ジャーナリスト・住宅ローンアドバイザー・FP技能士・ラジオ構成作家 大手生命保険会社OLからラジオレポーターに転身、 自身のマンション購入をきっかけに住宅ライターとしての活動をスタート。 現在は、東京・名古屋を拠点に住宅専門家・住宅ジャーナリストとして取材・執筆を行う。 旧『なごやのねたや』ブログ改め、『Yumioのネタ帳』では仕事のこと、恋愛のこと、 結婚のこと、加齢への抗いや日々の不平・不満・愚痴・蘊蓄など、いろいろ綴っていきます。